LOADING

笑顔と利益に貢献する
コンタクトセンター
Fan Collect

Fan Collect (ファン コレクト)は

「お客さまのお客さま」に寄り添い
「売れる仕組み」を作り上げる

プロフィット創造コールセンターです。

Fan Collect の強み

多くの営業実績による膨大なデータベースとマーケティング設計、
そして徹底したエンドユーザ目線です。
アウトバウンドコールで高い成績を残したオペレーターを選出した精鋭チームが
クライアント企業のご要望に応え、成長戦略、KGI達成へのパートナーとして、
全てのノウハウを結集し、課題解決に取り組んでいます。
営業力

高い営業力から生まれる
営業実績

営業に強みを持つファンコレクトだからこそ、クライアント企業のご要望にお応えすることが可能となります。
過去の膨大なDBと実績により、
洗練されたチーム作りのノウハウが
高いレベルのコミュニケーションを可能にします。
高品質

進化的サイクルによる
高い品質の提供

私たちは商品・サービスの価値を向上させ、高い契約率の達成、要望に応えるべく、組織内成長サイクルに取り組みます。
成果を上げる為のスキームの設計やチーム育成を案件ごとにアレンジしながら最適成果を目指します。
顧客満足度

最高のチーム作りによる
高い顧客満足度

ファンコレクトのコールセンターは楽しく、安心して働ける環境作りを目指しています。
洗練されたチームマネジメントと明るい職場作りにより、
安心と満足を電話越しに伝えることを目指しています。
none

サービス

SERVICE
LTV向上ならFan Collect
弊社コールセンターは、コール業務を中心とした幅広いコンシューマーサービスに対応し、クライアントの要望に応えています。幅広いターゲットと商材、また多種の販売チャネルを持つことで、より効率性の高めた次世代のマーケティングサービスを展開いたします。

WORKS

実績紹介

Fan Collectの実績を紹介します。
取引実績2,000件、キャンペーン事務局からLTV向上まで 様々な案件において、
成功するためのコールセンター、の導入実績があります。

カスタマーサポート
大手飲料メーカー様

キャンペーン事務局

キャンペーン事務局を依頼しました。
当初クライアント様が予想していた入電数の倍の数の入電数がありましたが、柔軟に対応し呼損もありませんでした。
アウトバウンドコール
大手通信会社様

アップセル・クロスセル

既存顧客に対して、アップセル/クロスセルのアウトバウンドコールを行いました。
LTV向上支援
EC通販企業様

フォローコール

これまでは対応できていなかった既存顧客に対して、フォローコールを行いました。
F2転換率が約20%向上しました。

CASE

お客様の声

大手飲料メーカー

大手飲料メーカー

キャンペーン事務局を依頼しました。
当初予想していた入電数の倍の入電数がありましたが呼損も少なく大満足です。
大手通信会社

大手通信会社

新しいサービスのアウトバウンドコールを依頼。クレームも少なく目標KPIを上回る獲得実績を上げていただきました。
EC通販会社

EC通販会社

顧客対応を丸ごと依頼しました。
商品に関する質問や、商品の配送、クレームなどに対応して頂き、顧客対応に使っていた時間を販売戦略に充てることが出来ました。
化粧品通販会社

化粧品通販会社

カスタマーサポートからの解約抑止やクロスセルを依頼しました。
しっかりとユーザーの意見をヒヤリングしていただき、結果的に顧客満足向上につながりました。
自動車部品販売メーカー

自動車部品販売メーカー

自社で対応していたカスタマーサポート部門をBPOしました。
それまで呼損率が多く口コミなどでつながらないなど製品以外の低評価を受けていましたが、BPO化することで企業イメージを下げることが無くなりました。

FAQ

よくある質問

Q利用開始までどれくらいの準備期間が必要でしょうか?
受付方法や内容によりますが、最短1週間の準備期間をいただいております。
万全の体制で受付対応ができるように、資料作成やオペレーター教育を行います。
お申し込み状況にもよりますので、まずはお問い合わせ下さい。
Qどのような業種・業界に対応してもらえますか?
業種・業界問わず幅広く対応させていただいております。
特に食品・健康食品の通信販売コールセンター、各種キャンペーン事務局、各種予約業務、
そして法人様への架電を行う営業支援(アウトバウンド)コールセンターが、実績もあり得意としている分野でございます。
Q電話業務のみならず、ECサイトの管理やお客様からのメール対応等もお願いできますか?
電話業務に付随する各種事務業務は得意としております。
ダイレクトマーケティングのエキスパートとして、ECサイトの管理、お客様からのメール対応に加えて、
DM・はがき・FAXでの対応、物流会社様との各種連携等、幅広く対応可能です。是非ご相談ください。
Q契約期間はどのようになりますか?
PDCAを回し成果を上げるために基本は3ヶ月~とさせて頂いておりますが、短期(スポット)案件の代行も可能です。
Q料金プランを教えてください。
従量課金、件数契約、席契約などがございます。ご検討の業務内容や規模等をお聞かせいただき、
品質を重視した最適なコールセンター運営プランをご提案させていただきます。
御見積のご依頼も承りますので、まずはお気軽にお問合せください。

FLOW

導入から稼働までの流れ

最短7日で稼働可能
STEP 1

需要・課題抽出

クライアントの需要や課題点の抽出を行い、要望のヒアリング、ニーズの擦り合わせを行います。
STEP 2

スキーム設計

スキーム、ワークフロー、人材配置、KPI設定などを定めます。
STEP 3

企業・サービス研修

取り扱い商材の商品情報やクライアント企業の理念といった研修を行い、クオリティを向上させます。
STEP 4

チーム編成・設備導入

商材に合わせたチーム編成や環境設定を行い、成果を上げやすい体制を作ります。
STEP 5

運用・PDCA

運用開始後、効果検証や改善点などを抽出しフィードバックを行います。
STEP 6

レポート・フィードバック

クライアント企業へ向けてのレポートや顧客満足度向上に向けての改善対応策のフィードバックを実施いたします。